はじめまして!小野いんちょと申します。
1986年の3月3日生まれ
神奈川県の酒屋の三男坊です。
私がこの仕事を始めるキッカケは中学3年のとき。テレビで野球選手をサポートするトレーナーさんが選手を支える姿、その情熱をもって向き合っている姿を観て魅了されたのが始まりです。
国家資格を取り、10年の修業時代を経て29歳で生まれ育った町で整骨院を開院しましたが・・・。
この時は国民金融公庫から900万円の借入をしました。ここからが私の大きな失敗でした。
- HP制作会社に200万円のリースを組む
- 成果報酬型の有料システムを導入
- 全く利益の出ない道具を買う
- 成果の出ない精神論コンサルと契約
- 節税が不十分で強烈な税金の支払いが発生
- SNSで迷走した投稿
目も当てられない数々の失敗をしてきました。思い出すだけでヤバすぎます。家族にも大変な思いをさせました。
2018年
今でも覚えているのは大山豆腐です。
収入が無くて遊ぶお金すらなく、伊勢原の大山近くにある豆腐屋さんの150円の豆腐すら買うのに躊躇していました。
この時に買うことを考えてしまった瞬間に、涙が出るほど悔しい思いをしたことを今も忘れられません。
日増しに厳しくなる経営。
3人目の子供はもうすぐ1歳になる頃でした。
子供の5年後、10年後を考えていたら、今の状況があまりにも不甲斐ない。自分の人生を、家族の人生を、従業員の人生をどうしていきたいんだ。
そう考えるようになってから、私の行動は一変しました。
月商110万円の赤字院から3ヵ月後に250万円へ倍増
2年後には新型コロナウイルスの影響にも関わらず、月商430万円を超えるまでになりました。
従業員は4人になり、社会保険を含む業界最高水準の給料も支払えるようになりました。借金は公庫を除く全ての支払いを完済し、新たなステージへと進んでいます。
私は今も豆腐一丁、買えなかったあの日を忘れてはいません。
あの悔しい気持ちがあったから、経営を頑張ろうと思えましたし、整体師として人の役に立っている姿を子供たちに見せたいと思いました。
整体院の経営や整体技術には明確なコツ、方法があります。
受験勉強のやり方があるように、整体師として成功してく道を進むのには正しい道筋を歩んで欲しいのです。
このブログは私が18歳から揉まれてきた整体業界での経験、そして今現在も経営している最前線の実践的経営術のノウハウを発信していきます。
「人生が変わるお手伝いを」
という会社の想いをこのブログでも表現し、あなたの人生の新たな勇気やキッカケになれたら嬉しいです。
ぜひ、興味のある記事から読んでみてください。記事へのコメントや感想などもお気軽にお願いします。
ゼロイチ整体
代表 小野いんちょ
【会社概要】
合同会社Linkage
代表 小野俊介
本社所在地 〒258-0019 神奈川県足柄上郡大井町金子1137
創業 2017年12月(2014年9月に整骨院を開業)
事業内容 整体院の経営、健康関連商品の開発・製造・販売、整体技術者養成の情報商材の開発・製造・販売、整体に関するセミナー事業の企画・運営・開催、整体院経営に関するコンサルティング
【LINE】
スマホの方は上の画像をクリック!
PCの方はID「@974osebl」で検索してください。
【お問い合わせフォーム】
※LINEの方が早くご返事出来るかと思います。